安政4年(1857)

▽表参道は「松平安藝守(浅野)」「水野石見守」の
屋敷地をそれぞれ二分する位置に作られました。
現在の地図と合わせると、おおよそ次のようになります。

『水野石見守』屋敷地: 「ラフォーレ原宿」
『戸田長門守』屋敷地: 「天理教東中央大教会」
『花房志摩守』屋敷地: 「渋谷教育学園」
『稲葉長門守』屋敷地: 「国連大学」「こどもの城」
「東京都児童会館」


▽『第六天』が現在の「穏田神社」。
『熊野権現』は明治18年「穏田神社」に合祀されました。

▽「長泉寺」「善光寺」は、現在もそのまま残っています。



「穏田という街」へ戻る

「表参道・ねっこ坂」へ戻る



TOPへ